にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ にほんブログ村 子育てブログへ 

怖い記憶がいつまでも残る理由

こわい 雑学・ミニ知識
記事内に広告が含まれています。

​幼稚園生活のことをほとんど覚えていない長男(16)が、唯一今でもしっかりと覚えていることがある。

それは、幼稚園の行事である「親子観劇会」で見て、あまりの怖さに泣いた「三枚のおふだ」。

「怖い記憶」「嫌な記憶」って、いつまでも残るんだよね。

私も、失敗したこととか、恥ずかしかったこととか、忘れたいことに限って忘れられない。
ふとした時に、思い出しては落ち込んだり、気分が滅入ったりする。

これって、脳科学や心理学的には理由があるんだって。

怖い記憶が消えない理由

  • 恐怖
  • 失敗
  • 怒り
  • 悲しみ

といった負の感情の記憶は、脳がしっかりと記憶する​らしい。

なぜなら、​負の感情の記憶は、命や自己保全に関わることが多く重要だからなんだって。

そして、これはいつ誰に聞いたかも忘れてしまったんだけど。

老いると、嫌なことは忘れ、楽しいこと嬉しいことをより強く記憶する脳になるんだって。

これは、幸せな状態で死を迎えられるようになんだと聞いた。本当かわからないけど。

いつか、心理学関係の本も読んでみたいななんて思ってる。

恐怖の観劇会

ちなみに、幼稚園の行事である「親子観劇会」を、私は「恐怖の観劇会」と呼んでいる。

人形ミュージカルなんだけど、何気に人形や雰囲気が怖いんだよね。

真っ暗闇に、大音響も、幼稚園児には怖いかもしれない。

二男の時は、当たり年だったのか楽しい感じの劇が多かった。

「みにくいアヒルの子」とか「長靴をはいた猫」とか「金のがちょう」とか。
ちなみに、「親子観劇会」のことを二男は全く覚えていない。​

娘は「ヘンゼルとグレーテル」の人食い魔女で泣いた。
もしかしたら、大きくなっても、長男のように忘れられず、しっかり覚えてるのかもしれないな。