にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ にほんブログ村 子育てブログへ 

毎回悩むひな人形。「おびな」と「めびな」の位置

ひな人形 3人きょうだいの日常
記事内に広告が含まれています。

私の子どもの頃のひな人形は、団地だったこともあり

男雛(殿)と女雛(姫)だけが、ガラスケースに入ったタイプのひな人形でした。

たしか、こういうやつ↓

今思えば、1年中出しっぱなしでしたが、私も妹も無事に嫁に行けました(;^_^A

で、今でも賃貸暮らしの私。

娘のひな人形はというと・・・

ガラスケースにすら入ってな~い!

ばぁばから頂いたので文句は言いませんが。

ケースに入ってないので、さすがにズボラな私でも、ひな祭りが終わればきちんと片づけますよ。

毎年、飾っているのに

「おびなとめびなは、どっちに置くんだっけ?」

となって、毎回検索しては、翌年にはすっかり忘れてる。

子どもたちには色々、アレコレ言うくせに、自分だって学習能力ゼロだ。

でもって、今回も検索検索っと。

おびなとめびなの位置

おびなとめびなの位置は、地域や時代によっても違うそうですが・・・

関東・・・おびなが左、めびなが右
関西・・・おびなが右、めびなが左

という場合が多いようです。

昔は、左側に立つ人(向かって右側)の方が位が高かったので、おびなが右、めびなが左。

明治時代以降から、西洋式が取り入れられるようになって、皇室でも立ち位置が、天皇陛下は皇后陛下の右側(向かって左側)というように変わったそうです。

それで、ひな人形も、おびなが左、めびなが右と変化したようです。

どちらでも間違いではなく、好きに飾っても大丈夫とのことなので、来年からは「どっちだっけ?」とならずに済むね。

今のひな人形は可愛い

今って、お雛様も種類が色々とあって、見てて楽しい。

年配の方からしたら「そんなのひな人形じゃない!」とか言われそうだけど…

木製のおひなさま

キャラクターのお雛様

一番人気はやっぱりディズニーかな。

サンリオ

写真も飾れるお雛様

ガラスのお雛様